B-2 英語なので尻込みしていたのですが、かなり簡単。
(マスク姿で失礼します、少し肌荒れしております。。。)
本日も、2組の方のヘッドバンド説明会が終わりました。ヘッドバンドB-2は、英語版のソフトウェアだということで不安に思う方もいるようですが、説明会をしてご自宅に戻ったあとは、「びっくりするほど操作が簡単!」というご感想ばかりいただいています。
- ヘッドバンドを頭に装着することができたら
- スイッチをオンして
- B-2アイコンをクリックして
- 時間と楽器を選んで
- はいスタート。▶
- セッションが終わったら、自分のその日のセッションをクリックすると、自分の脳波がチェックできます。
とまあ、こんな感じで簡単です。
説明会で私がサポートさせていただくのは、初期設定など。でもこれらすべては、お渡ししているセットアップガイドに書いています。
重要なのが、ヘッドバンドのセンサーが脳波を正しく読み取れるように、頭にフィットしているかどうかということ。髪の多い人は、髪の下にヘッドバンドを入れたり、頭皮にしっかり届くようにセンサーを交換する。額の形によってセンサーがフィットしていない人は、額にフィットするようにセンサーを変えたり。例えていうと帽子を調整するように!?ヘッドバンドをフィットさせて、正しい位置で使うことのアドバイスです。
だいたい、の位置でもいいのですが、やっぱり脳のエネルギーが流れにより、より効果的なポイントがあります。そこに近づくようにアドバイスさせていただきます。
ここまでやれば、あとはご自宅で、驚くほど簡単に操作できます。これで目覚めもすっきり、昼間の仕事の能率も上がる、精神的にも安定する。いいことづくめですね。脳に関して、こんなものがいいよとおススメを受けることがありますが、これ以上に素晴らしいデバイスはまず知りません。お値段以上♬です。
皆さま、よい1週間をお過ごしくださいね。(^^♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。